Googleアドセンスでの副業なり何なりと始めてみたものの
記事を書けども書けどもアクセスはこないし、当然収益も発生しない
こうなってくると
一体どれくらいの期間毎日記事を投稿する必要があるのか
例えば、月に5万円を稼ごうと思ったら記事数はどれくらいになるのか、と
気になることばかりですよね
そこで、今回は
Googleアドセンスで月5万円で稼ぐために必要とされる
期間や記事数について解説していこうと思います
皆さんは、アドセンスの収益ってどうやって求めるのか
というか、単純に割り出すのかご存知でしょうか?
簡単に求めることが出来ますので、確認していきましょう
アドセンスの収益と言うのは
広告の単価(CTC)×ページビュー(pv)×クリック率(ページCTR)
という計算式により算出することが出来ますので
仮に今回の例のように
月に5万円を稼ごうと思ったら
5万円=広告の単価(CTC)×ページビュー(pv)×クリック率(ページCTR)という
式を満たす必要があるということになります
では、まず広告の単価(CTC)から見ていきたいのですが
みなさんは、アドセンスの1クリックあたりの単価をご存知でしょうか?
これ実は、大変幅が広く、数十円から高い場合ですと
500円ほどになったりすることもあるのですが
もちろん、そういった単価の高い広告と言うのは一般的とは言えませんので
今回は、平均的な単価とされている1クリック30円で考えていきましょう
そして、次はクリック率(ページCTR)です
これは、あなたのブログに来てくれた方(pv)の
一体どれくらいの方がアドセンス広告を
クリックしてくれるのかということを示す値です
クリック率(ページCTR)は
クリック数÷ページビュー(pv)で求められるわけですが
もちろん、こちらもブログによって結構数値が異なってきます
ですので、ここではこちらもまた
平均とされる1%で計算していくとしましょう
すると
5万円=30円×ページビュー(pv)×1%という
図式が成り立つことになります
これで計算してみますと、あなたが
月に5万円をGoogleアドセンスで稼ごうと思ったら
なんと、1月では約166,666、1日では約5,555もの
ページビュー(pv)が必要だということがわかります
つまり、あなたは約5万円を稼ごうと思ったら
まずは、1日にあなたのブログに5555人を集めないといけないのです
資産型のアドセンスブログで
毎日5555pvが必要だと考えたとき
あなたはどのように記事数やそこに達するまでの
期間を考えますか?
正直、ここからは人それぞれということが正解となるのですが
考え方としてみていきますと
例えば、あなたが
毎日100pv集めることが出来るという記事を
55記事持っていたとしましょう
すると、5500pvとなりますので
実は、この時点でほぼ目標とする数値は
達成できていることがわかります
これをもとに、単純に計算しますと
仮に100pvを集めることが出来る記事を
1日1記事を投稿し続けたとすると
なんと、運営期間としては2カ月弱
必要なブログの記事数では55記事で
達成できてしまうということになります
しかしながら、そうは問屋がおろしません笑
これにはいくつか問題点があるのですが
まず、新規に独自ドメインを取得し立ち上げたブログで
1日1記事投稿の2カ月弱続けたというだけでは
多くのアクセスを集めることが出来ないというか
そもそも、ブログ自体のパワーが非常に弱いため
Googleにその存在をまだ認識さえしてもらえていない段階なのです
一般的に、新規のブログが
ある程度のパワーをつける為に必要なことの1つが
約100記事の投稿をコンスタントに行うこととされていますので
1日1記事の投稿をするとして
もちろん、例外的にかなり早い段階でバズるという方もいますが
約3か月という期間がどれだけうまくいっても
必要となるということがわかります
ですので、いくら稼ごうという目標設定も大事なのですが
ブログにパワーが付いてくる3か月後にしっかりと
アクセスが来る記事を投稿しておくことが重要なのです
そして、その時点では余程多くの記事を投稿していない限り
資産型のアドセンスブログの完成とはなりませんので
投稿を減らしても安定して稼ぎを上げるためには
アクセスの推移などを研究し、その後も地道に
努力することが求められます
では、次に考えたいこととしては
芸能トレンド系のアドセンスブログを運営された経験がある方は
1記事で数万ものpv数を集めることは
当たり前に思われるかもしれませんが
資産型のアドセンスブログにおける
特に毎日アクセスを集める事の出来るブログ記事で
100pvというのは結構優秀な数字なのです
例えば、月に何十万円と稼いでいる
資産型のブログであっても、記事によっては
1日5pvとかは当たり前でそういった小さな数字の
積み重ねで成り立っているのです
資産型のアドセンスブログにおいては
ある程度の検索ボリュームというものを意識しながら
そして、それをあまり気にせずにどんどん
記事を書いていくという2つの要素が必要なのです
仮に誰かがあなたより早く稼げるようになったとしたら
それは単に偶然記事がバズったという程度のものですので
そこはあまり気にせずに取り組んでいきましょう
5万円を稼ぐために必要となる期間や記事数については
やはり、人によるとしか言えないのですが
個人的には、目標として3か月で100記事の投稿をし
ブログにパワーが付いたときにアクセスの爆発を
引き起こせることを見据えて運営していくと良いと思います
アドセンスで月5万円を稼ぐために必要な
期間や記事数について解説してみました
1日や1月に必要となるpv数と言うのは
目標とする金額がいくらであっても
計算することが出来ますので
それらを参考に計画を立ててみると
より目的が明確になりますので
ブログの運営もはかどると思います
まあ、あと言えることとしては
より早く稼ぐためには記事数と
いかにアクセスを爆発させるかにかかっています
やはり、記事数は正義です
が、あまり無理をしてコンスタントに
投稿することが出来なくなってしまいますと
それまでの努力が無に帰すと言っても
過言ではありませんので
まず、最初は3カ月間の1日1記事を目標として
淡々と作業を進めていってください!
All In One SEO Packの更新アップデートで警告文が出た場合の対処方法!
超お洒落で綺麗な著作権フリーの画像サイト10選【アドセンス】
【SEO対策】ワードプレス超おすすめ有料テーマ6選【アドセンス】
【アドセンス向け】ワードプレス必須おすすめプラグインと導入方法!
【図解】ワードプレスの初期設定!名前やパーマリンクを設定しよう!
コメントフォーム