今回の記事では、インターネット上に
あなたオリジナルのワードプレスというブログを開設するにあたり必要となってくる
独自ドメインの取得方法について解説していこうと思います
目次
ドメインとは、インターネット上における
「住所」のようなものでURLと呼ばれています
私のブログでしたら
「yoshilion.com」ということになります
ドメイン名には、メジャーなものですと
皆さんもよく見かけたことがあるだろう「.com」や「.jp」などがあり
「〇〇.com」の「○○.jp」の「○○」に当たる部分は
自由に名前を付けていただくことが可能となっています
しかし、ドメインというのは、世界で一個だけとなっていますので
先に他の誰かが使用している場合は使えないことになります
また、それらの種類により
年間で数百円から3000円程度のコストがかかってきます
ちなみに個人ブログでは一般的に
「.com」というドメインが多く使われる傾向があり
私としても、「.com」をおすすめしています
では、さっそく
独自メインの取得方法について初心者の方にもわかるように
簡単に解説していこうと思います
独自ドメインを取得できる会社は複数あるのですが
私自身は、スタードメインという会社が使い勝手が良いので
スタードメインをおすすめしています
もちろんほかの会社から独自ドメインを
購入していただいても全く問題はございませんので
そのあたりはお任せいたします
ちなみにドメインを購入する会社で稼ぎが変わってくるということはないので
あの人はここが、あの人はあそこが良いと言ってたと
心配なさらないでくださいね笑
単に、値段であったり好みとか使い勝手とか
サービスに違いがあるだけです
まずは、スタードメインのトップページに移動してください
上の図にあるように
まずは、ドメインの名前が取得できるかを確認する必要がありますので
希望のドメインが入れて確認しましょう
※現時点において
付けたいドメイン名が思いつかないという方は
先に新規登録だけをすることも可能ですので
とりあえず、登録を進めていきましょう
名前はどう付けていただいても結構と言いましたが
「トレンド」であったり、「ニュース」「速報」といったような
芸能人のゴシップを取り合うことの多い
いわゆるトレンドアフィリエイトのブログっぽさが
出てしまう名前は避けた方が良いでしょう
また、当然ですがアダルトコンテンツをにおわせたり
暴力的な表現が入ったものは絶対にやめておくようにしてください
私は、アニメオタクなので今回は適当に
「anime-favorite」と入れてみたところ
全てのドメインがどうやら取得できるようでした
ここから「.com」を選択していただいて
新規会員登録に移っていただきます
ちなみにNetowl(ネットオウル)と表示されていますが
スタードメインというのは、Netowlという会社のドメイン販売部門なので
安心してくださいね!
新規会員登録をクリックすると
メールを送って認証IDを受け取っていただいて
そこから登録フォームへと移っていただきます
認証IDをコピーしておいて
会員登録ページでペーストしてください
次は、登録情報をそれぞれ入力していきます
キャンペーン情報とニュースリリースに関しては
必要なければ、チェックを外しておいてください
あとは、「利用規約に同意する」の部分に忘れずに
チェックを入れていただいて、確認画面をクリック
これによってNetowlのアカウントが作成され
管理画面に入ることが出来るようになり
ドメインの購入手続きに移っていただけるのですが
その前に、「決済情報」の「登録情報」へと進んでいただき
暗証番号を設定しておきましょう
管理画面の「スタードメイン管理」→「新規取得」と進んでいただくと
ドメインの購入がしていただくことが出来ます
レジストラ選択は、「Netowl」のままでオッケーです
契約年数は、1年から10年と選べるのですが、最初は1年で問題ないでしょう
支払方法に関しては、ネットオウルプリペイドという方式と
クレジットカードによる決済がありますので
こちらはお好きな方を選択してください
あとは、「利用規約に同意する」にチェックをしていただいて
確認画面へ行っていただき、晴れてあなた独自のドメインの
購入が完了となります
これでいよいよあなたのオリジナルブログの為の
住所を得ることが出来ました
運営コストとして、1年で約1000円とかかってしまいますが
逆に考えると月に100円以下の出費なんですよ
これで、オリジナルのブログが持てるってテンションあがりませんか?
次は、いよいよインターネット上に
あなたのブログをおく「土地」である
サーバーの契約方法を見ていきますので
よろしくお願いします
All In One SEO Packの更新アップデートで警告文が出た場合の対処方法!
超お洒落で綺麗な著作権フリーの画像サイト10選【アドセンス】
【SEO対策】ワードプレス超おすすめ有料テーマ6選【アドセンス】
【アドセンス向け】ワードプレス必須おすすめプラグインと導入方法!
【図解】ワードプレスの初期設定!名前やパーマリンクを設定しよう!
コメントフォーム