ワードプレスのテーマと言えば
デザインから、SEO効果的に優れたもの
編集やカスタマイズ性が充実しているものと
多々あるわけですが
今回はそんなワードプレスのテーマの中から
Googleアドセンスやアフィリエイトに向けに作られている
おすすめの有料テーマ6つを紹介していこうと思います。
有料、無料の違い等はこちらからどうぞ↓
アドセンス向き最強ワードプレステーマを解説!有料、無料の違いとは?
目次
今現在において非常に高い人気を誇る
ワードプレステーマと言えば、やはり「THE THOR」
とにかく綺麗でお洒落でアドセンスにもアフィリエイトにも
ブロガーさんにも最適なテーマとなっています。
(もちろん私も使っています笑)
内部SEO対策もバッチリ施されているので
他のSEO対策用のプラグインを必要としません。
プラグインって結構ワードプレスの更新があったりすると
不具合が起きたりするので、プラグインが必要ないというのは
かなりのアドバンテージです。
ですので、まさに初心者さんにうってつけってわけです。
また、デザインも豊富ですので
ブログごとに見た目を変えて楽しめちゃいます。
JIN(ジン)は、アフィリエイターとして有名なひつじさんと
ATLAS開発者である赤石カズヤさんによって作られた
とってもお洒落でかわいいワードプレステーマ。
執筆時に役立つエディター機能が充実していたり
アフィリエイターさんならではの収益化を後押しする機能
そしてやはりデザインが非常に豊富ですので
見ているだけでワクワクするそんなテーマです。
初心者の方でもわかりやすい作りになっていますし
フォーラムがありサポート体制が充実しているのも
非常に良いです。
STORK(ストーク)はOPEN CAGEさんが提供する
とってもかわいくてオシャレでブロガーさん人気が
非常に高いテーマとなっています。
常にバージョンアップされており
使いやすさデザイン性共に優れており
また、アドセンスにもアフィリエイトにも
ばっちり簡単に対応できちゃいます。
OPEN CAGEさんのテーマは
STORK(ストーク)以外のもかわいくて
おすすめです。
WING(AFFINGER5)は、どこかで聞いたことのある
名前だとお思いませんか、そうWING(AFFINGER5)は
無料のワードプレステーマとして非常に人気である
あのSTINGERの有料版テーマなのです。
お洒落で格好いいのは当然ですが
かなりアフィリエイトに特化したテーマとなっており
機能面からしても役立つ機能が豊富にとり揃えられています。
デザインもかなり豊富で公式サイトには
どでかくライオンさんが出ていますが
とってもキュートでかわいいサイトも作れます。
Emanon(エマノン)も無料テーマのおすすめで
紹介させていただきましたが
やはり有料版はさらに充実した機能が
満載となっています。
中小企業、個人事業主さん向けの
Web集客を売りにされているだけあって
他のテーマよりかは幾分落ち着いた雰囲気の
テーマとなっています。
とは言え、すごく落ち着いたお洒落なデザインですので
ブロガーさんはもちろんアドセンス向けのブログ
さらには当然アフィリエイトにも役立つ機能が充実しています。
有料版は、Emanon Pro、Emanon Businessとあるのですが
どちらもおすすめです。
Diverも多くのブロガー、アフィリエイターに支持されている
ワードプレステーマで美しいデザイン、カスタマイズ性能
収益化に適した機能はもちろん内部SEO対策もバッチリですので
余計なSEO対策プラグインを必要としません。
かわいいデザインからシックで落ち着いた
デザインですのでアドセンス、アフィリエイトにおいても
ジャンルを選ばすに対応することが出来ます。
頻繁にバージョンアップもされていきますので
初心者の方であればなおのこと記事を書くことに
集中していただけると思います。
今回、紹介させていただいた
ワードプレスのテーマはどれも甲乙つけがたいくらい
おすすめのテーマとなっています。
どのテーマもデザイン的にも非常に美しく
人目を惹くのはもちろんのこと
自分自身もブログを運営していて
楽しくなるのではないかと思います。
SEO対策に関しても
全てのテーマしっかりと組み込まれていますので
初心者の方であっても余計な心配は必要ありません。
記事を書く際のそれぞれに独自の
ショートコードやボタンや吹き出しなどが
搭載されていたりするので
よりオリジナルな記事作成をしていただくことが出来ます。
まあ、ですので
この中からどれが一番おすすめと言われても
なかなか難しいところがありまして
(一応、THE THORとAFFINGERかな?)
個人的には、それぞれのサイトから
デモサイトなどが用意されていますので
そこからテーマの特徴であったり、デザイン、機能と
確認していただけたら良いのではと思います。
ちなみに私は有料、無料も含めて
20以上のテーマを使ってきましたが
いつも見た目で決めています笑
All In One SEO Packの更新アップデートで警告文が出た場合の対処方法!
超お洒落で綺麗な著作権フリーの画像サイト10選【アドセンス】
【SEO対策】ワードプレス超おすすめ有料テーマ6選【アドセンス】
【アドセンス向け】ワードプレス必須おすすめプラグインと導入方法!
【図解】ワードプレスの初期設定!名前やパーマリンクを設定しよう!
コメントフォーム